マグネシウムちゃん 2

先日の記事についてのご感想ありがとうございます♪


私も使ってます
まぐちゃんラブ❤️などなど!!!
マグネシウムでお洗濯にまつわるお考え、感じたことも併せて書いてくださりとてもうれしく感じています!

手作りマグネシウムでお洗濯、試してみたいけど、やり方わからない方はご質問くださいね(^^)


毎朝、マグネシウムを飲んでいる私としては、口に入れてもまぁ、大丈夫なモノでお洗濯する方がやはり安心かなぁと。

しかし!実のところ我が家では
思春期!反抗期!を迎えた頃に子どもたちは、
「みんなと一緒のがいい」
「○○ちゃんとおんなじにおいがいい」と言い出したので、高校生からは各自で洗濯をするならば
好みの洗剤、柔軟剤を使ってよし。としました。

あんまりキツく強制、制限するのもなんだし、
ある程度の経験も必要かな?ということで。

ので、思春期が終わった子どもたち(たぶん…)は習慣化してしまっており、今も各自で選択しております😎👍ついでに、アイロンも😎😎😎


上の子はやはり皮膚に湿疹ができ始めましたが、本人の思う限界に達するまでは続けて〜結局、現在
合成洗剤とヒート○ックはやめております。

薬を塗って、ガーゼを当てて、、、までいきました。

やはり、体験、体感して納得するのがいちばんなのでしょう


下の子は、まだ頑張って続けていますが……
母からみると支障が出ていると感じているのですが、伝えることは伝えているので。
選択と判断は本人に委ねています


2人とも共通しているのは、
自分が心地よいから
この香りが大好きだから
という次元で選択していないというところ。

他の人に汗くさいと思われるのがイヤ

たしかに!それはわかるわ。
若い時は特に分泌が多く代謝も高いものですし。

結局、合成洗剤と柔軟剤の遊牧民になっています。
白くなる、においがとれる、抗菌が、などなど
売り文句に踊らされております💃



衣類の素材も多種多様になっているところも、洗濯するには悩ましいところです

綿素材なら、酸素系漂白剤を入れた鍋で🫕グツグツ炊いてしまいます。
見事に真っ白に✨
それは感動モノ🥺




やはり最終的には
自分自身がどう感じるか?
どれが本当に心地よいか?
本能、直感はどちらを選んでいるか?
周りに流されていないか?
いつもこれだから〜と考えることを放棄していないか?



次回、洗剤を購入する時にはぜひ!流れ作業ではなく、ひと呼吸おいて、調べて、考えて、選んでみませんか?





そしてあたりまえに信じてきたこと、本当は真逆なのかも???Instagram森の隠れ家サロンにて、続きます🌈


Mika☆ETR と女性のためのフラワーエッセンス

思い込みで操られた世界から、わたしの想いで創る世界へ〜3つのまほうとETRで、あなたがほんとうに望む世界線へジャンプする! 生きづらいと感じているあなたの、もう必要としなくなったすべてのものを気づく!リリース!突破!リセット!ETRと3つの魔法、傾聴とで変化変容しようとするあなたを全力で伴走、意識の軌道修正を♡ では、異世界でお逢いしましょう♪ 美香 大阪在住のMikaです。

0コメント

  • 1000 / 1000